牧師さんも働いてます。

八千代運輸倉庫では多様な人材を採用してます。
異なるバックグラウンドを持つ人材がいることで、従業員一人一人が自分らしく働くことができる環境を目指しています。
私たちは様々な背景や属性を持つ人々が、あらゆる場面で平等な機会と待遇を受けられる環境を作っています。
ブラジル出身のクルス・ロベルトさんもその一人。日本に来られて20年。
我が社の倉庫管理の仕事の傍ら、主に県内在住のブラジル同郷の方達に向けて牧師さんとして活躍されています。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年11月17日会社のイメージ動画作りました
社員インタビュー2023年10月6日カラオケ付きキャンプ?長距離ドライバーのお仕事公開
仕事を知る2023年9月1日社員の仕事を知ろう!
総務部長のつぶやき2023年8月30日ぶどう🍇狩りで極上な島根県産ピオーネを堪能😃
「働き方改革・女性活躍ポータルサイト」で優良事例として紹介されました。
女性が活躍できる企業として評価されています!
女性ドライバーには希望に応じて家庭との両立を配慮して定期便を担当いただいたり、事務職を少し多めに配置し、妊娠や出産などのライフイベントや子供の行事、突発的な休みに柔軟に対応できるようにしています。
★広島県の「働き方改革・女性活躍ポータルサイト」で優良事例として紹介されました。
女性ドライバーには希望に応じて家庭との両立を配慮して定期便を担当いただいたり、事務職を少し多めに配置し、妊娠や出産などのライフイベントや子供の行事、突発的な休みに柔軟に対応できるようにしています。
★広島県の「働き方改革・女性活躍ポータルサイト」で優良事例として紹介されました。